蓮華山仏性寺金剛院は、大永二年(1522年)に創建された真言宗豊山派の寺院です。
創建500年に向けての伽藍整備事業の一環として、築80年を迎えた客殿(旧:客殿庫裏)の耐震補強改修工事の設計施工を担当させていただきました。
この建物は、本山の重鎮や皇族を迎えるための大玄関様式やむくり屋根など、伝統の建築様式が随所にあしらわれています。
今回の耐震補強工事では、屋根軽量化のため屋根瓦を亜鉛板製和瓦に葺き替え、小屋裏の必要箇所にステンレス水平ブレースを入れ、耐力壁として小舞壁の設置を行いました。また、建物の変形を抑えるために7本の鉄骨柱を新設しました。 |