 |
外観正面 |

|
|

|
参道 |
|
エントランス夕景 |

|
|

|
エントランス夕景 |
|
本堂 |

|
|

|
本堂 |
|
須弥壇 |

|
|

|
本堂 外陣 |
|
本堂 吹抜け |
十方寺[浄土宗]
工事内容 |
本堂 客殿 庫裡 納骨堂「本駒込陵苑」 新築 |
所在地 |
東京都文京区 |
発注者 |
宗教法人 十方寺 |
設計・監理 |
株式会社 エア・ハイツ建築設計事務所 |
用途 |
宗教施設/寺院 |
構造 |
RC造 |
階数 |
地下1階 地上4階 |
延床面積 |
2,999.5 m² |
竣工 |
2019年1月 |
雑誌掲載 |
「月刊近代建築」 2019年12月号 P.172~175
「建築ジャーナル」2020年9月号 P.70~71 |
リンク |
本駒込陵苑 [十方寺運営](公式サイト) 
エア・ハイツ建築設計事務所(公式サイト)  |
コメント |
文京区向丘に所在する浄土山 正覚院 十方寺は、四百有余年の歴史を持つ由緒ある寺院です。1615年(元和元年)に栄誉上人により根津の地で開山し、その後の1662年(寛文2年)に現在の場所に移転しました。
1842年(天保13年)に、宮川七郎左衛門夫婦より土蔵造りの本堂・庫裡が寄進されましたが、関東大震災や大空襲により修繕・再建を繰り返し、2019年1月に本駒込陵苑とともに新しい本堂・客殿・庫裡が完成しました。その新築工事を佐藤秀が担当しました。 |
|