 |
本殿・拝殿 正面外観 |

|
|

|
外観 |
|
外観 |
多武峯内藤神社(とうのみねないとうじんじゃ) 本殿・拝殿
工事内容 |
本殿・拝殿 改修 |
所在地 |
東京都新宿区 |
発注者 |
宗教法人 多武峯内藤神社 |
設計・監理 |
株式会社 佐藤秀 |
用途 |
宗教施設/神社 |
構造 |
木造 |
階数 |
地上1階 |
竣工 |
1982年4月 |
リンク |
ウィキペディア - 多武峯内藤神社  |
コメント |
江戸時代には信州高遠藩内藤家の江戸屋敷の一部であった新宿御苑の東側に位置する、内藤家の屋敷神です。祭神は藤原氏の祖鎌足で、藤原秀郷の末流であった内藤氏が、藤原氏の氏神である大和国多武峯神社を勧請して創建した神社です。
腐食が激しかった基礎廻り部、束、根太、柱、浜縁、および屋根等の改修工事を、佐藤秀が担当しました。 |
|